小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】 足元をよく見ていこう!

2025/11.24

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
れん先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は土曜日のレッスンを報告します!

生徒はRくん(小4)とSくん(小5)
レポートスタートです。

まずは、Rくん。
今回から新しい課題の「宝探しゲーム」を作っていきます。

Rくんは、いつも課題を進めるのは早いのですが、変数の名前を指定通り作らなかったり、処理が少し足りなかったりと、足元がおぼつかないところがあるので、まずはテキストをよく読んでから進めてもらうことにしました。

よく読み、イメージができたところで課題の作成に入ります。
Rくんはスピードを生かして、スイスイと問題3まで終わらせてくれました。
ここで、念のため確認すると、表示するはずの変数が表示されていませんでした。
確かに動きは問題ないですが…修正してもらいます、先生もよくあるミスですが、処理ができた後は、見た目も大事になってきます。

見た目を修正してもらい、続いて応用問題の作成に取り組んでもらい、こちらもあっという間に終わりました。
見た目を正しく作ること、を教えてから、処理だけじゃなくて見た目も気にするようになり、いい感じですね。

少し時間が余ったので、次の課題である「福笑い」を少し取り組んでもらい、今日のレッスンは終了となりました。

細かいところまで目が届くようになってうれしいです!
次回もこの調子で、難しいけど細かいところも気にしつつ、課題を作っていこうね!!

続いて、Sくん。
Sくんも、新しい課題の「PKゲーム」に挑戦です。

「PKゲーム」はキーパー、ボール、ほかに背景をそろえるたりと、用意するものが多いので、まずは準備に多めに時間を割いてもらいました。
準備を終えて、例題1が終わったところで、時間が半分ほど余っていたので、問題1の「キーパーを動かそう」に挑戦です。
これは、スペースキーを押すと、変数に値が入り、その値によってキーパーの動く位置が変化する、というものです。

変数の値がうまく入っていなかったので、時折様子を見てはヒントを出し、修正を加えて、問題1が終わりました。

今日は準備に時間がかかってしまったので、問題2以降は次回のレッスンに持ち越しとなりました。

次もこの調子で課題を進めていいこうね!!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)