小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】どっちが大きい?

2021/10.25

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は土曜のレッスンを報告します!
※2本立ての1本目です。

先生はたくちゃん先生とあさみ先生。
生徒はRくん(中1)、Oくん(小6)、Hちゃん(小5)、Tくん(小4)、Hくん(小4)でした。

私は今回、Oくん(小6)、Tくん(小4)、Hくん(小4)を担当しました。
それでは、レポートスタートです。

まずはOくん。
Oくんは今回、スクラッチの新しい課題『光の屈折』に取り組んでもらいました。

まず、どういう問題なのか完成形を見てもらい、それから課題に取り組んでもらいました。
Oくんは終始黙々と取り組んでくれていました。

始めに、レーザーポインターをクリックするとレザーポインターから光が出るようにするのですが、光の部分をクローンで作成していました。
鏡を用意し、反射するように作っていき動作確認をしてみるとある程度進むと途中で光が止まってしまいました。

O「クローンがこれ以上増えないんですけど、どうしたらいいですか。」
あ「そうだね。クローンだと数が足りないからペンとかでやるのはどう?」
O「ペンってどこにありましたっけ?」
あ「ここにあるよ。」

とクローンは作成できる数に限りがあるので、クローンではなくペンを使って光を表現するように変更することになりました。
Oくんはペンの使い方もしっかり理解出来ており、その後の修正なども難なく完了することができ、LEDを光らせるところまでスムーズに進みました!
下記のように光を反射しています。

その後は鏡を増やして矢印キーを移動させることが出来るようにしたり、障害物を増やしたりするところまで進められ、あとはさらに鏡を増やしたら完成です!
と思ったのですが、先生が後で確認したところ少し気になる部分があったので、そこも修正をしていきましょう!
次回、『光の反射』を完成させて、次の課題に入れそうですね。

次はTくん。
Tくんは前回に引き続き、スクラッチの『紐くじ』に取り組んでもらいました。

Tくんは今回、ブロックの組み立てよりも画像の準備に力を入れていました。
前回、景品の画像を用意したので、今回は紐の画像を用意から始めました。
紐は同じ紐を使ってくれればいいのですが、全部違う色の紐にしたかったようで、時間をかけて紐を決めていました。
時間はかかりましたが、下記画像のように画像の用意が完了しました!

先生は紐が太すぎるのが気になりましたが、Tくんは太いのがよかったようです。
画像の用意が完了し、残り時間もあまりなかったのですが、赤い紐を引っ張る動きだけ付けることにしました。

あ「ボタンを押したときに紐を引っ張るようにしよう!」
T「えー。」

と言いながらブロックを組み立ててくれたのですが、Tくんが選んできたのは「〇歩動かす」というブロックでした。

あ「それでいいの?」
T「うん。」
あ「じゃあ、動かしてみて!」
T「あはは!横に引っ張ってる!」
あ「〇歩動かすは横に動くんだよ。引っ張るのは縦?横?」
T「横!」
あ「横に引っ張るの?縦でしょ!縦に引っ張るなら何を使うんだっけ?」
T「y座標!」
あ「そうだよね!」

としっかりy座標を使うことはわかっていたのですが、正しくない動きをさせることが楽しくなってしまったようで、修正したものを確認したらx座標を使用していました。
その後も笑いながらいろいろ動かしていましたが、何とかy座標を使う形に修正してくれました。
y座標を使う形に修正してくれたのですが、引っ張る動作はまだ修正が必要な状態で今回は時間がきてしまい終了となりました。

次回は動きを付けることに力を入れていきましょうね!

最後はHくん。
Hくんは前回に引き続き、スクラッチ問題集の『ボール避けゲーム』に取り組んでもらいました。
前回、自機が障害物に当たったらゲームオーバーにするところまで作成したので、今回は前回作成した処理で復習をしながら、自機が上や下に行き過ぎたときにゲームオーバーにする処理を作成しました。

あ「今回は、自機のy座標が-200より小さい、または200より大きいときにゲームオーバーにしたい。ということは、まず必要なのは2つを比べるブロックだね。どこにあったっけ?」
H「(探し中)…。」
あ「ヒントは、演算。」

とブロックのある場所を教えてあげると、そこから「>」「<」「=」のブロックを選んできてくれました。

あ「うん。この3つが2つのものを比べるときに使うブロックだよね。じゃあ、今知りたいのは、どっちが大きくてどっちが小さいかだよね。どれが使えそう?」
H(指さし(「>」「<」))
あ「そうだね!あってるよ!」
あ「じゃあ、まずy座標が-200より小さい時を作ろうか。」
H(うなずく)
あ「今比べたいのは自機のy座標と-200だよね。どっちがどっちに入る?」
H「…。」
あ「「>」は開いてるほうが大きいんだっけ?小さいんだっけ?」
H「大きい。」
あ「そうだよね。今回大きいほうにはどっちが入る?y座標が-200より小さいってしたい。」
H「-200」
あ「うん。じゃあ、当てはめて。」

と「y座標が-200より小さい」は作成できたので、それと同じように「y座標が200より大きい」も作成してもらいました。
ゲームオーバーの条件が作成できたので、前回障害物にぶつかったという条件を組み合わせるときに使っていた「〇または〇」ブロックのおさらいをして、今回作った条件でもゲームオーバーになるように組み合わせることが出来ました。
最後の「x座標が200より大きくなったときゴールのメッセージを表示」も完成し、以下のような形で今回の課題は終了となりました。

表示されているメッセージは沖縄の方言を調べて変えたようです。

次回、スクラッチ問題集の最後の課題です!
次回も確認をし直しながら進めていきましょう。


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)