小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【火1】どこを通る?

2024/03.22

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は火曜前半のレッスンを報告します!

生徒はSくん(小5)、Zくん(小2)、Kくん(小2)、Yちゃん(小1)でした。
それでは、レポートスタートです。

まずはSくん。
Sくんは前回に引き続き、Unityの基本操作の学習で『オブジェクトの操作方法』に取り組んでもらいました。

あ「まず、前回の課題とテキストを開こう。」
S「はい。」

S「先生。前回の課題ってどっちだっけ。」
あ「先生はわからないよ。ちゃんとわかるような名前を付けな。」
S「はい。」
あ「とりあえず今回は両方開いて確認してみて。」
S「はい。」

以前名前をわかりやすく付けなかったようで、途中だった課題がどれかわからなくなっていました。

オブジェクトの操作は、表示がうまくされず途中苦戦していましたが、テキストの内容をしっかり確認し下記のように指定通り配置することができていました。

その後の『ゲーム画面のサイズ変更』はスムーズに進み、『ゲーム開発を加速させる』ためのショートカットキーの使い方も

S「先生、これでいいんですよね。」
あ「うん。今までマウスでカールあわせて表示する画面を切り替えてたけど、キーで押すだけで切り替えられると楽でしょ。」
S「はい!いいですね。でも…。覚えられないかも。」
あ「何回か使ってたら習慣になっていくよ!」

とショートカットキーの便利さも感じてもらえました。

残った時間で、『C#の特徴』について目を通してもらい今回は終了となりました。
各コースの課題に取り組む前にタイピングの時間を取っているのですが、Sくんはタイピングも意欲的に取り組んでくれていて、50位を目標に余った時間なども取り組んでくれています。

次回C#の気を付ける点なども目を通し、次のステージに進んでいきましょう!

次はZくん。
Zくんにはまず、プログラミングカーに取り組んでもらいました。

あ「今日は問題25から3問完了を目標に進めていこう。」
Z「はい。」

Zくんは黙々と集中して取り組んでくれていて、一つ目の課題はミスもなくあっという間に終わりました!

あ「次はループが出てくるんだけど。ループを使ったことはないよね。」
Z「あります。前に少し触った。」
あ「やり方わかる?」
Z「繰り返したいところでループを使う。」
あ「うん。それはあってるんだけど、プログラミングカーでループを使ったことはある?登録の仕方とかが他のとちょっと違うんだよね。」
Z「うーん…。」
あ「一様使い方だけ説明しておくね。まず最初にループさせたい手順を決めて、ループをかざす。そしたら決めた手順の命令をかざして、最後にもう一回ループをかざす。」
Z「開始と終わり。」
あ「そう!まずこれで、ループっていうブロックに一連の流れが登録できて、登録をしてから実際にループを使って処理したいところでループの命令をかざす。」
Z「…。(考える)はい。」

一度説明をして理解できたようですが、実際に課題で使用するとなると少し苦戦しているようでした。

あ「ループに登録する処理は先生が後でわかるよう、紙のほうで並べておいてね。」
Z「はい。」

しばらくして、

Z「先生!前に進は2枚だけ使用って書いてありますけど1枚でもいいんですか?」
あ「2枚だけって書かれてるってことは2枚は使わないとできないんじゃない?」
Z「そういうことか。」
あ「ちなみに、今ループには何を登録してる?」
Z「前に進む。」
あ「1個だけ?それだと前に進むっていう命令をそのまま使えばいいよね。」
Z「確かに。」
あ「1回今まで通りループを考えずに道順を紙で並べて、そこから繰り返し使っている部分を探すと楽だよ。」

とアドバイスをすると、しばらくして完成の報告をしてくれました。
ループもしっかり使えていてバッチリでした!
目標は3つでしたが、時間が結構たっていたので今回はここでタブレット課題に切り替えました。

タブレット課題は残り時間で作成完了まで行き、画像のような水族館での弱肉強食を表現した作品になりました。

次回、引き続きループを学習していきましょう!

次はKくん。
Kくんはまず、プログラミングカーに取り組んでもらいました。

Kくんはプログラミングカーはスラスラと進み、目標であった課題3つもあっという間に終了しました!

あ「あっという間に終わったね!基本の動きはもうばっちりだね。」
K(うなずく)
あ「じゃあ、タブレットに移ろう。今日は前回の続きで5-3からやっていこう。で、1つお願いがあって5-4まで終わったらいったん繰り返しを使った少し難しい課題を挟んで確認したいから教えて。」
K「はい。」

Kくんはタブレット課題もスムーズに進み、途中での報告を忘れたまま課題6-4まで進んでいました。

あ「5-4すぎちゃったけど、いったん別の課題を挟もう。これをやってみて?」
K「はい。」

前回、今回の課題で学習している繰り返しのブロックを使用する課題なのですが、少し難しいようで途中で「もうやりたくない」と集中力が切れてしまったようでした。

あ「わからなかったら、ヒントを見たり先生に質問していいんだからね。」
K「…。」

Kくんは質問をあまりしてくれないので、1人で頑張りすぎて集中力が切れてしまうようです。
まずヒントの動画を見て再度取り組んでもらうと、惜しいところまでできていました!

あ「今、うまくいってなさそうに見えるけど、繰り返しを使って移動をすることは出来てるんだよね。何でうまくいっていないように見えるかというと、1つは繰り返しの移動内で少し待つ時間を取っていないから、繰り返しで3回に移動を分けてるけど一瞬で3回繰り返されて1回しか動いていないように見える。だから、1秒待つとかを入れてあげるとちゃんと3回移動してるのがわかるよ。」
K(確認)
あ「で、もう1つが1回で移動する距離が大きすぎて、3回一瞬で移動したときに画面外に出ちゃう。」
K「じゃあ、2回にして1マス100だから150にすれば。」

と修正をしてくれてうまくいきました!

残りの時間は、先に取り組んでいた6-4の課題だけ繰り返しを使っていなかったので、使う形に修正し今回は終了となりました。

少しずついろいろなブロックの役割を理解していきましょう!

最後はYちゃん。
Yちゃんはまず、プログラミングカーに取り組んでもらいました。

最初は黙々と取り組んでくれていて、しばらくすると出来たと声をかけてくれました。
ただ、実際の動作を確認してみると、スタートとゴールはあっているのですが他の条件を満たせていませんでした。

あ「Yちゃん、スタートとゴールはあってるんだけど、他にも問題に記載されている内容あるよね。通らなきゃいけない場所とかあるよ?」
Y「あっ!」

と問題を確認し修正に入ってくれました。

今回の課題は、
①スタート:空港
②ゴール:山
③コンビニとスーパーによる
④本屋は通ったらダメ
となっています。

しばらくして再度できたと声をかけてくれたのですが、本屋を通ってしまっていました。
その後修正してくれたのですが、頭の中で思い浮かべている手順通りに動かすブロックを登録できていないようで意図していない方向に移動してしまうということを何度か行っていました。

あ「Yちゃん。いきなり登録せずに、まずは紙の命令を並べながら車を手で動かしていこう。そのほうが登録し忘れだったりが減ってうまくいくよ。まずスタート位置からどう進む?」
Y(「前に進む」の紙を置く)
あ「紙を置いたら、車を置いた紙通りに進めよう。」

と一緒に紙を並べていき、全て並べてから登録してもらうとうまくいきました!
今回は1問目で時間がかかってしまったため、プログラミングカーはここまでとし、残りの時間でタブレットに取り組んでもらいました。
タブレットは集中力を取り戻してくれて、3問進むことができました!

次回以降も、先に紙の命令を並べて登録していくようにしましょう!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)