小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【日】伝え方と伝えるタイミングは重要

2025/06.30

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あん先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は日曜のレッスンを報告します!

生徒はRちゃん(小4)でした。
それでは、レポートスタートです。

今回、Rちゃんはかけっこゲームを完成させていきます!

前回は、上下移動の仕組みを加えることができたので、残りの勝ち負けの判定を組み込めたら無事完成となります!また、応用問題として2人対戦ができるようにする課題もあるので、それも完了しましょう!

あん「今日はかけっこゲームを完成させます!」
R「え~」
あん「それじゃあいったんテキストのほうを見ると…勝ち負けの判定と応用問題に2人で対戦できるようにするのがあるね。」
R「余裕じゃん!」
あん「余裕!?そしたら20分で勝ち負けの判定を作ってみよう。」
R「は~い」

いつもの授業ではあまり時間は意識してこなかったのですが、今回の授業では少しだけ短めの時間でしっかり作ることを目標にしました!
何かと「○○分まで」と決めてあげることによって、

「あれ~わすれちゃったなぁ~~」
「どうやってやるんだっけ…あっこれかも!」
「なんかが違う!何が違うんだろう…」

という具合に、トライアンドエラーを繰り返しながら楽しくやっているように見えました。
先生である私も、もちろんプログラミングを勉強しながら制作するのですが、その姿とRちゃんが被っていて久しい気持ちになりましたね…

目標の時間になったので確認をしてみると、まだうまくいかない様子です。
どうやら審判が「○○の勝ち!」と言わないようです。

「○○の勝ち!」と言わせるために、メッセージブロックを使う必要があるのですが、どうやらそれがどのように動くか忘れてしまったようです。

メッセージブロックは、主に2種類に分けられ
・「○○」を送る
・「○○」を受け取ったら
があります。

これによって、ほかのキャラ同士で何か動作を行わせたいときに使えるのです。
例えば、今回の場合だと、かけっこの選手(ネコ)自体がゴールにたどり着いたかを判定して「ネコの勝ち」を送り、
審判のキャラが「ネコの勝ち」を受け取ったら、「ネコの勝ち!」と言わせるようにできるわけです。

このことを伝えると、
R「あーなるほど!!そういうこと!」
あん「そうそう!つまり、審判に『○○の勝ち!』って言わせるためには、誰かがそれを送ってあげなくちゃいけないんだよ。で、それは誰が送る?」
R「選手?」
あん「そう!それで、いつそれは送らなくちゃいけない?」
R「え~、うーん…」

無事Rちゃんはメッセージブロックを思い出したのですが、次に構えるのは、そのメッセージを送るタイミングについてです。
これは、ゴールに着いたときに送らなければならないですが、「ゴールについたかどうか」の判定方法もまたあるわけです。

これはx座標が○○を超えたら、という風に区別することができるので、それがどのように動いているかを図を使って説明し、理解しながら解決していきました。

そして、直前のところで時間となってしまったので、次回では今回やった内容を復習しつつ完成させていきたいですね!
お疲れ様でした!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)