
こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は火曜後半のレッスンを報告します!
生徒はSくん(中1)でした。
それでは、レポートスタートです。

Sくんは前回、Unityで『ユーザー入力』に関する学習課題を取り組み、すべての課題が完了したところでした。
今回は、残っていた確認テストからです。
あ「確認テストが残ってるから、確認テストが完了したら教えて?」
S「はい。」
S「終わりました。」
あ「はい。じゃあ、次はどっちからやる?」
S「うーん…。うえ(ベクトル)。」
あ「OK。今日の目標はどこまでにする?」
S「…6-2まで。」
あ「よし、じゃあやっていこう!」
Sくんは目標を決めさっそく取り組み始めました。
今回から『ベクトル演算を用いてゲーム内のオブジェクトを制御する方法』を学習していきます。
Sくんは質問もなく黙々と取り組んでいました。
30分ほど経過し
あ「Sくんどこまで進んだ?」
S「4ページです。」
あ「エラーは出てる?」
S「出てないです。」
と順調に進んでいるようでした。
ただ、さらに30分ほど経過すると
S「先生。」
あ「はい。」
S「最後まで終わったんですけど…(動作確認)」
あ「どうなってたらいいの?」
S「シーンビューに赤い線が表示されてたらいい。」

あ「うん。」
S「けど表示されないです。」
あ「まず赤い線を表示するための命令はどこ?」
S(ファイルを開いて指差し)
あ「そこは間違いなかった?誤字とか。」
S「確認はして、なかったです。」
あ「じゃあ、先生がダブルチェックをしよう。」
と細かく誤字がないか先生も確認したのですが、誤字等はありませんでした。
次にそのスクリプトを設定している部分も漏れがないか一緒に確認しましたが、そこも漏れてはいませんでした。
今回はここまでのチェックで時間がきてしまい終了となりました。
次回、ほかにどこの原因があり得るか再度調査していきましょう!

次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!
