小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【木1】より成長するために!

2025/09.27

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は木曜前半のレッスンを報告します!

生徒はKくん(中3)でした。
それでは、レポートスタートです。

Kくんは前回に引き続き、Unityで『ユーザー入力』の学習課題に取り組んでもらいました。

前回は「マウスポインターにあわせて動かす方法」を学習中でした。

あ「前回3ページの途中で終わったよ。」
K「はい、知ってます。」
あ「今日は次の7-2まで完成を目標に進めてね。」
K「はーい。」

前回スクリプトの作成途中で、スクリプトが完成すれば終了というところでした。
30分ほど経過し、

あ「どう?今どこまでできた?」
K「3ページの3分の2ぐらいは書き終わりましたよ?」
あ「今日始める前はどこまで書いてたの?」
K「え?」
あ「前回、3ページの途中までは書いてたでしょ?どこまで前回既に書いてた?」
K「あと10分ぐらいで終わります。」
あ「10分ね。」

今回作成していたプログラムはそこまで量が多い内容ではなかったので、そこまで時間はかからないはずなのですが、Kくんは今回途中気が散ってしまっている様子でした。

10分が経過しても報告がないので、

あ「どう?時間になったけど。」
K「完成しました。」
あ「動作確認はした?」
K「まだですね。」
あ「確認してね。」
K「(動作確認)できました。」
あ「はい。」

K「このキャラクターがマウスポインターにくっついて移動するようになってればOKで。(動作確認)」
あ「うん、OKだね。」
K「ステップアップは…(背景色変更)こういう感じで。」
あ「うん。大丈夫だね。マウスポインターと一緒に移動させる方法は理解できた?」
K「はい。面倒くさいってことが理解できました。」
あ「ちゃんと何の命令を使うことでどういう動作ができるのか覚えてよー。」
K「はい。」

Kくんはコミュニケーションをまず取れるようになるよう、必要最低限の説明のみとなったので動作の説明はできるようになりましたが、理解度を把握するための各命令の説明はまだ難しい状況です。
動作の説明は安定してできるようになってきているので、命令の説明もできるようになっていけるとより成長できるなと思います。

残った時間で次の課題にも取り組んでもらいました。
次の課題は「ランダムにフルーツを出現させ移動させる」内容のものです。

今回は目標の完成とはいきませんでしたが、あと数行プログラムを書いたら完成です。
次回途中の課題は終わらせ、すぐ次の課題に入っていけるようにしましょう!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)