小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【日】 なんでだろう?

2025/09.15

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
ふじむら先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30

今回は日曜日のレッスンを報告します!
生徒はSくん(中1)、Rちゃん(小4)です。

先生はいいの先生、ふじむら先生です。
レポートスタートです。

ふじむら先生です。
今回私はRちゃん(小4) を担当しました。

Rちゃんの今回のお題は「かけっこを完成させる!」でした。

先生「前は何してたか覚えてる?」
Rちゃん「おぼえてない。」

前回まで親子プログラミング大会の作品作りを頑張っていたRちゃん。
久しぶりのいつもの授業のため、内容を思い出すところからスタートしました。

先生「かけっこを作ってたみたいだね。どこかで困ってた?」
Rちゃん「カニがさいてー。勝っても負けにされちゃう」
先生「それはさいてーだね。でもなんでそうなっちゃうんだろ?」
Rちゃん「わかんない」
先生「じゃあ動きゆっくり見て確認してこう」


一つ一つの動きを一緒に確認していくも、どこの処理が何をしているのかがうまくいかない様子。

先生「かけっこってどうしたらゴールかな?」
Rちゃん「わかんない」
先生「テキスト見てみよっか」
Rちゃん「うーん・・・」
先生「ここ勝敗使ってないよね?」
Rちゃん「使ってない」
先生「じゃあかにさんは勝ったか負けたかわかんないじゃない?」
Rちゃん「うん・・・?」

うまく要領を得れない様子で今日は終了の時間になりました。
動きは完成しているので、勝ち負けを判断するとこが一番の壁です。
次回は「わかった!」と喜べるように頑張りましょう!

次のレポートはいいの先生です。

いいの先生です。
私はSくんを担当しました。

Sくんの今日のテーマは「ベクトルの合成」です。
ベクトルとは、力の向きを表すもので、Unityなどのプログラム上は移動方向などを表します。
ベクトルは高校で習う範囲なので、簡単に説明をします。

い「ベクトルは力の向きを表す表現方法だね。」
い「XYの座標で表すことができて、Vector(X,Y)という形になるよ。」
S「じゃあ、今回の問題だとこことここの位置になるの?」
い「そう!二つのベクトルを足すときの計算も大丈夫だね。」

少し説明すると、ベクトルの基本の形や表しているものは理解してくれたようです。
ベクトルの足し算と2点の距離の取り方を学んだら、ベクトルを利用してキャラを動かしてみます。

実行してみると、プログラムが少し違います。
スピード調整の変数を作っていましたが、計算に含まれていませんでした。
それを修正して実行すると、問題の通りの無事に実行結果です。

S「なんか遅くない?」
い「遅いねぇ…スピード変えてみよっか。」

プログラムをいじってみますが、変わりません。
実はUnityで変数の値を設定するには、プログラムだけ修正するのではなくUnityの画面で変更する必要があります。

Unityの画面で速度を変えて、無事早くなることを確認しました!

今日はベクトルとUnityの仕様について学べました。
次回以降、今日学んだ内容を生かして今までとは異なる動きを作り上げてください!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)