小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【木1】ゲーム作りって難しい…

2020/06.7

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30

今回は木曜前半のレッスンの模様を報告テイストでお送りします!

今回の先生はささい先生とよしだ先生。
来てくれた生徒さんは、
Tくん(小1)、Hくん(中3)、Rくん(小3)、Mちゃん(小4)です。

それでは、ささい先生、よろしくお願いいたします。

こんにちは、ささい先生です。
本日私が担当したのは、TくんとHくんです。

まずはTくんから。

クリエイティブコースのTくん、
まずはプログラミングカーからスタート!

今日は、教室スタート前から
「ねぇねぇ、プログラミングカー好きにやってもいい?!」と、
笑顔で聞いてくれたので思わず「もちろん!」と答えちゃいました。

さて、そんなTくん、
始まってすぐに問題を確認します。

T「空港からで、コンビニ通って…駐車場ね!」

と、ササッと問題を理解し、行き方を考えていきます。

驚いたのは、前回まで
行き方順のような紙を使って進めていましたが、
なんと今回は、頭と自ら動かす実験のみで取り組んでくれました!

素晴らしい成長を感じます!

T「できたよ!」
さ「おー、すごい!見てみよう!」

動かしてみると、途中で予定外にカーブに。

T「あれ、ちょっと違うなあ。」
さ「うんうん、どこで違ってたかな?」
T「えーっと…(思い出しながら)ココだ!」
さ「そこだね!そこを直したら後はバッチリ合ってるんじゃない?!」

ということで、
予定と違った部分をもう1度車を動かしながら修正します。

T「これでいけるはず!」
さ「よし!動かしてみよう!」

もう一度動かしてみると、見事クリア。
お見事です!

続いてもう1問。
“トンネル”の要素が加わった問題で、
今まで縦横どちらからも車が通れたものが、
一方向のみ通過が可能という条件があります。

難しいかなー?と感じましたが、
「これ簡単だよ!」と、Tくんが言ってくれたとおり、
サッとクリアしてくれました!
素晴らしいです。

続いて、タブレットの問題に突入です。

本日のお題は、前回同様
「指定ブロックでお話作り」です。

今回は新しく3つのキャラクターを作成。
総勢5つのキャラクターが登場します!

T「まずは、だんごちゃんから作ろう!」
さ「いいね!どんな風にしよっか?」
T「んーと、まずは小さくなって…消えて…」

頭に浮かんだことをブロックに繋げていくTくん。
徐々にだんごちゃんに動きがうまれていきます。

T「次は、わんちゃん!…次は金魚ちゃん!」

Tくん、どんどんとキャラクターへ
プログラミングをしていきます。

しばらくすると…

T「できた!」
さ「お、見てもいい?」

お話を見てみると…
お部屋の中がテーマなのですが、
すごく賑やかに仕上がっています!

そこでTくんに、インタビューをしてみました。

さ「すごい!いろんなキャラクターが動いているね!これは、Tくんの中でどんなお話かな?」
T「んー…あれ、なんだっけ?!」

尋ねてみると、プログラミングに夢中で
お話が色々と混じってしまった模様です。

さ「そっかそっか。じゃあ、どんなお話だったかちょっと考えてみよっか!」

ということで、Tくんお部屋の中で起こっていることを整理します。

今回は、お話を整理しているところでタイムアップ。
次はお話を整理したらクリアですね!

楽しいお話を教えてくれることを期待しています!
次回も頑張りましょう!

続いて、Hくん。

プロフェッショナルコースのHくん、本日は、
前回突入したての「成績表示」からスタートです。

本日最初の関門は、データの読み込みでした。

さ「何か悩んでるねえ。」
H「ちょっとよくわかんなくなってきました…。」

話を引続き聞いてみると、
Hくんのお悩みポイントは、
スペース区切りのテキストファイルのデータを
区切りごとに読み込みたいという部分でした。

こんなイメージです。↓
IF太郎 70 80 66 90
(各データの間にスペースがあります。 )

まずはHくんのプログラムを覗いてみます。

すると・・・

現在、1行のデータをマルッと読み込んでいることがわかりました。

さ「今、一行丸々読み込む状態になっているねえ。でも、スペースで区切って読み込みたいってことだったね?」
H「はい。」
さ「そうすると、今は読み込んだ1行のデータをスペースで区切る命令を追加してあげる必要があるよ。」
H「あー。なんか、やったことあるような…。」
さ「あるなあ。(笑)ちょっと探してみよっか。」
H「どれだったっけなあ…。」

ここまで沢山の課題を突破してくれたHくん。
頑張って探してみましょう!

しばらくすると、

H「あ、これっぽいな。」
さ「お、それっぽいね。そこに一行追加した後に何か書いてないかな?」
H「あー。これか、”Split”か。」
さ「そうそう!」

しっかりと発見してくれたHくん。
見つけたものを参考にプログラムを書き進め…
見事クリア!

データを区切って読み込むことに成功しました。

最後は、画面上(ListView:リストビュー)に表示させる部分です。

リストビューへの表示も、
データの読み込みと同じように
「やったことあるような…」と悩んでいたHくん。

こちらもテキストを参考に復習しながら
プログラムを実現させていきます。

リストビューへの表示方法は、
複数方法がありますが、
その中の1つを採用して
ラストはしっかりクリアしてくれました!

ここからしばらくの課題では
リストビューと読み込みが続きます。

ちょうどいいタイミングですので、
復習しつつ使い慣れてもられると嬉しいです。

次回も頑張っていきましょう!

ささい先生ありがとうございました。
Tくんは毎回プログラミングカーを楽しんでくれますが、どんどんクリアしているので、もう少しで終わりかな。タブレットでのプログラミングもいろいろ考えて時間が足りないことが多いので、タブレットに集中出来るかも。
Hくんはリストビューとバトル中。ずっと前にいろいろ練習したのですが、久々の登場なので、ちょっと時間がかかったようです。この後も続くので、慣れていこうね。

では、続いてよしだ先生よろしくお願いいたします。

こんにちは、よしだ先生です。
今回私が担当したのは、 Rくん(小3)とMちゃん(小4) です。

まずはRくんからスタート!

クリエイティブコースのRくん、まずは頭の体操にプログラミングカーの課題に挑戦!
今回の課題はスタート~ゴールの間に支持された寄り道をしなくてはいけません。

プログラミングカーの動きを1つづつ確認していくRくん、
特に迷うこともなくゴールできました!

続いて本題のタブレット での課題に移ります。
今回の課題は前回の続き、「サッカー」です。

キャラクターに ボールが当たると反射するところまでは前回に完成させました。今回はキャラクターが上下に動くようにします!

Rくん「ボールとタイミングを合わせて動かしたいな」

ボールとキャラクターの動かすスピードの調整に苦労していました。
納得のいく出来になるまで何度も挑戦していましたね!

納得のいくものが出来たら次の課題です。
本日二つ目の課題は玉除けゲームを作ること!

Rくん「必要なのはボールとキャラクターと…」

初めに必要なものを頭の中でリストアップしていくRくん。
必要なものがわかったら後は作るだけですね。
でも、いざ作ってみると・・・

Rくん「玉が大きすぎて避けられない・・・」

小さい絵をタブレットで書くのは難しいですよね。
でもここはプログラミングを習うところ。
小さい絵を用意できないならプログラミングの力で小さくしてみましょう!

そうして完成したのがこちら↓

スタートと同時に小さくなっているのが分りますね。
しかしRくん、何か納得がいかない様子。

Rくん「あんまりおもしろいゲームじゃないなぁ」

プログラムを作ることと面白いゲームを作ることは似ているようで少し違いますね。
さらなる改良を加えようとしたところで今日はタイムアップ。

続きは次回頑張りましょう!

続いては、Mちゃん。

まずはプログラミングカーからです。
お題の指示どおりに車を走らせ、目的地に着くように車の動作を入力していきます。
Mちゃんは慣れた様子で車の移動を考えて、プログラムを入力していきます。
もうプログラミングカーはお手の物ですね。

プログラミングカーを終えるといよいよ、タブレットでの課題に移ります。
今回の課題は自由にお話を作ること!

前回、繰り返し、お手紙を使って制御することができたので今回はタイマーを使ってみます!

前回の魚の追いかけっこを改良して、クジラが動いた少し後に魚がクジラを追いかけるようにしてくれました!
タイミングが少し変わるだけで臨場感が違いますね。

続いてのお題は繰り返しと大きくなる、元の大きさに戻る、消えるを使ってお話を作ります。

Mちゃん「ご飯をおかわりするお話にする!」

なるほど、それならごはんのおかわりが来ることを、元の大きさに戻ることで表現できそうですね!

でも大きくなるのはどうするんだろう?

完成したのがこちら↓

おお!食べているトリが大きくなっていますね!
何度もおかわりしていて楽しい物語になりましたね。

繰り返しや大きさを変えることでいろいろ表現できそうですね。

次回も頑張っていきましょう!

よしだ先生ありがとうございました。
Rくんは出来た作品が納得いかなかったようで。こういうこだわり大事です。
次回完成度があげられるかな?!
Mちゃんはいろいろなブロックの使い方を覚えて、楽しいお話を作ってくれています。次はどんなお話が出来るかな。


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)