 
            
            
こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
なべ先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30 
今回もレッスンの模様を報告テイストでお送りします!
先生は私なべ先生と笹ちゃん先生改め、ささい先生。
今回来てくれたのは、
Yくん、Tくん(共に小2)兄弟です。
まずは私のレポートから開始です!!

Yくんはロジカルコース。
今回は「おみくじ」の課題にチャレンジしました。
まずは先生が事前に作った完成図を見せてあげると、
Yくん「お~、楽しそう!!」
とやる気を出してくれました。
まずは画像集めから。
おみくじの箱と大吉~凶までの結果の画像を用意します。
インターネットで探してきた画像を使いますが、
見つけてきた画像は背景があったりして不要な部分があるので、
Scratch上でその部分を消す作業をします。
マウスで消しゴムを動かして消すのですが、
これが小学生には細かい作業でなかなか難しい。
Yくんも集中するの難しいかな~と思ったのですが、、、
とっても集中して取り組んでくれました!!
今日のYくんはいつもと一味違います!
その調子でプログラムも説明をしっかり聞いて無事完成しましたー
出来上がったのがこちら

下の方で少し小さいですが(笑)
しっかりと結果がランダムで表示されます。
Yくんも頑張っただけあって大満足。
とっても嬉しそうでした~!
次回は「がちゃがちゃ」にチャレンジです。
こんどもこの調子でがんばろー^^

こんにちは、ささい先生です!
今回私は、Tくんを担当しました。
それでは参りましょう。
今回の課題は、
スクラッチで「ガチャガチャを作ろう!」というもの。
まずは、Tくん大好きなゲームキャラクターから
課題の景品画像を選んでくれました。
キャラクターの編集は、まさに職人技です!

次にガチャポンを出す部分。
序盤、スプライトが隠れてしまって、
なかなかコードのブロック組み立てが出来ず頭を悩ませます。
しかしTくんは、諦めず工夫します。
スプライトの大小を上手く利用し、この問題を乗り越え…
更にこの部分の課題を、
新しく発見した”見た目”を使ってクリア!
「工夫する。」
「新しいことを覚えて使う。」
大切ですね!素晴らしいです!
そしてラスト。
“乱数”を使って景品を表示させる部分です。
ここは前回使った乱数を参考にしつつ、
先生と一緒に条件分けを考えて、
見事3つの景品を出すことに成功!
完成した作品を実行…

ちゃんと景品が出てくれました!!
今日のTくんは、Yくんと同じで
すごい集中力を見せてくれました!
それでは、次回のTくんの頑張りも期待しています!

次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
 毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
 毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
 毎週土曜日 10:00~11:30
 ※日曜日も臨時で実施していることがあります
  お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。  
 
 
お電話でも受け付けております。
 03-6806-6861
 (平日10:00~18:00) 
イフキッズLINE@お友だち募集中!
 新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
 耳よりな情報を配信中です。
 加えて、お友だち登録されている方には、
 イベント参加費の割引、
 入会の際の割引、プレゼントなどの特典も! 




 
     



