小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】使うブロックは分かるけど…

2022/09.27

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
のり先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30

今回は土曜のレッスンを報告します!

生徒はRくん(小6)、Tくん(小3)、Sくん(小4)でした。
レポートスタートです。

まずはRくんのレポートです。

修了試験を進めているRくん。
今回はトランプで一度使ったカードを使えないようにする処理に取り組みました。

R「カードってどうやって使えなくするのー!」
の「使えないカード用のリストを作って、そこに入れよう。」
R「リストに入れるのめんどくさーい。」

カードは40枚ほどあるので、地道な作業になります。「やることは同じだから!」と励ましながら進めてもらいました。
また、それだけだとただリストにカードが追加されるだけなので、「どのようにカードが使えなくなるか」を考えてもらいます。

R「使えなくするブロックなんてないよー。」
の「普通のトランプだと、どうなったらカードが使えないってなるかな?」
R「人に取られたり、裏返したり?」

現在カードは絵が見えている状態となっているので、カードが押されたら裏返るような処理を追加してはどうかと提案しましたが、「手間がかかるな~」と気に入らない様子。
少し単純ですが、カードが押されたら消えるようにすることになりました。

R「また全部のカードに同じブロックを付けるのか~。それに、最初に『表示する』ブロックもつけないとだめじゃない?」

その通りです!一度非表示にされたブロックは「開始ボタン」を押してもそのままのため、またすべて表示するためにはそのブロックを入れる必要があります。Rくん、ちゃんと初期化も考えられていますね。

細かいところも修正し、カードを使えなくする処理ができたところで時間となりました。
今回が最後のレッスンだったので修了試験が終われなかったのは少し残念でしたが、時間内に一つの処理を作れたことに満足できた様子のRくんでした。

続いて、Tくんのレポートです。

Tくんはじゃんけんゲーム作りに挑戦しています。
最初は自分で進めていましたが途中で止まってしまったので、まずは現在できているところまでを見せてもらいました。
コンピュータ側に「じゃんけん…。」と質問させ、相手の出す手を乱数で決めます。
キャラクターに、乱数で1が出たら「グー」、2が出たら「チョキ」、3が出たら「パー」と言う処理をつけていますが、実際に動かしてもキャラクターのセリフが出ません。

の「今は自分の答えが入力されても動かないね。『質問』ブロックを使っているから、答えが入力されるまで次の処理に行かないんだよ。例えば自分の答えが入力されたとき、それがグーなら『グー』ってメッセージを送って、その先で相手の手を表示させるっていうのはどうかな?」
T「メッセージ?」

メッセージは「送る」と「受け取ったとき」に処理をつけられます。
「答え」ブロックと「もし」ブロックを使用して、「もし入力した答えがグーなら」メッセージを送り最初に乱数で決めた相手の手が出るようにしました。同じように、答えが「チョキ」「パー」の場合にもメッセージを送りました。

勝敗が決まると「〇勝×敗だね」とキャラクターに言わせるため、勝ち負けの数を記録する必要があります。

の「勝ちと負けはどうやって数える?」
T「変数に入れて、勝ち負けが決まったらその数を増やしていけばいいかな?」

ばっちりです。新しく「勝ち」「負け」の変数を作り、それぞれに「今の数+1」するようにしていきます。
今回はそれらの変数を作っている途中で時間となってしまいました。
次のレッスンでは「どこで勝ち負けの変数ブロックを入れるか」を考えていきましょう!

最後はSくんです。

倍数ゲームを作っているSくん。前回は「1の倍数は?」と質問させ、その正誤判断をするところまで作りました。
今回は、入力した答えが合っていたらその答えの倍数をさらに聞いていき、間違えるまで問題を出し続けるようにします。

の「『〇の倍数は?』って質問するけど、この〇部分の数字さえ変わればいいよね。毎回変わる数をなにかに保存してたら便利じゃないかな?」
S「変数?」

そうです!「リンゴとバナナ」ブロックを使い、「変数」ブロックと「の倍数は?」という文字部分をくっつけることで、数が変わるだけの同じ質問ができるようになります。

次に、解答用に質問した数の倍数を作ります。

S「掛け算ブロックを使うのは分かるけど、何を入れればいいの?」
の「倍数ってどんな数字だっけ?」
S「2倍の数。」
の「そうそう!質問する数は変数の中に入っているから、変数の2倍の数を出すには…。」
S「変数×2をするのか。」

ということで解答ができました。また、変数にはその解答を入れておきます。
こうすることで、正解して次の問題に進むと「前の問題の倍数」の倍数が質問できるようになります。
間違ったときには不正解のメッセージを出し、ゲームを終了させます。ゲームを終了させるには「すべてを止める」ブロックで処理を止めます。

できたプログラムを実際に動かしてもらい、ちゃんとできているか確認できたところで時間となりました。
次回はじゃんけんゲームに挑戦です!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)