小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【火2】細かく確認!!

2022/12.15

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は火曜後半のレッスンを報告します!

生徒はJくん(中3)、Hくん(中2)、Hちゃん(中1)、Mちゃん(小5)でした。
それでは、レポートスタートです。

まずはJくん。
Jくんは今回、前回に引き続きVisual Studioで『CSVファイルの操作』の課題に取り組んでもらいました。

あ「前回、問題1,2を修正してもらって、問題4まで進めてたと思うんだけど、先生確認したら問題1,2,3それぞれ修正してほしい箇所があった。問題3については、エラーが出ててそもそも動かせなくて、問題1,2については前回と同じ指摘もあるから、修正後今まで以上に細かく自己確認をして。」
J「はい。」
あ「今回は、とりあえず修正を完璧にしよう。」

前回も指摘をした、this漏れや読み込みを何度も行うとデータが増えていく部分がしっかり修正できていなかったので、今回はより修正と確認に時間をかけて取り組んでもらうことにしました。

Jくんは今回も黙々と取り組んでくれ、質問はthis漏れについてだけでした。

J「先生。this漏れがどこかわからないです。」
あ「えっとねー。」
J「付けるのはこのリストだけですよね。」
あ「いや、コントロールを使うときとかもつけてほしい。」
J「あー。ここか。」
あ「そうだね。そこだね。」

その後も黙々と取り組んでくれ、レッスン終了時刻が近づいていたので進捗を確認してみると、修正は終わり問題4に取り組み中とのことでした。

まだ、修正後の確認はしていないので、再度先生の方で問題がないか確認をしておきます。
修正が完璧か聞いたら、大丈夫とのことだったので次回は新しい課題の続きから取り組めると信じています。
次回も丁寧に取り組んでいきましょう!

次はHくん。
Hくんは前回に引き続き、Visual Studioで『Windowsフォームアプリケーションのデザインの作成』課題に取り組んでもらいました。

あ「前回、復習もかねて家でやってっていった問題はやった?」
H「いや、この2号のテキストが見つからなくて、でも見つかりました。」
あ「やってはない?」
H「はい。」
あ「じゃあ、もう3号も終わっちゃうから、2号のお願いしてた課題を今日やっちゃおう。で、3号の別の課題を復習で家でやる課題にしよう。」
H「はい。」

と今回は、2号の計算の問題をまず復習として取り組んでもらいました。
計算の課題が久しぶりだったので、少し時間がかかってしまいましたが、自分でテキストを見直し完成させることができていました!

次に、前回の続きの画面デザインの課題に取り組んでもらいました。
こちらは、文言など細かい部分で少し修正をお願いしましたが、特に躓くことなくスムーズに課題を進めていってくれ、テキストが1つ終了しました!

レッスン終了まで残り少しでしたが、新しいテキストのメッセージを表示する課題も少し取り組むことができ、今回は終了となりました。

次回も復習をしながら課題を進めていきましょう!

次はHちゃん。
Hちゃんは前回に引き続き、スクラッチの修了試験で『ぶたのしっぽ』の作成に取り組んでもらいました。

あ「前回、次回の目標で相手のキャラクターと勝敗の設定ってなってるんだけど、相手のキャラクターの用意と勝敗の判定作成で合ってる?」
H「はい。」
あ「相手のキャラクターの用意からってことは、相手の動きはまだ作ってないってことだよね?」
H「はい。どっちからやったほうがいいかがわからなくて。」
あ「相手の動きが先だね。相手がいないと勝敗は決められないからね。」
H「はい。」
あ「じゃあ今回は、勝敗の部分はいったん置いといて、相手の動きの完成を目指そう。」
H「わかりました。」

Hちゃんは今回も自分でいろいろと考えながら取り組んでくれていましたが、なかなかどうしたらいいかが思い浮かばないようでした。

H「先生。自分と相手を交互にするにはどうしたらいいですか。」
あ「うーん、難しいねー。例えば、自分のターンか相手のターンかをわかるように、自分だったら0、相手だったら1みたいに番号を振るとか、メッセージで交互に行うようにするとか、メッセージで交互に処理できるゲームかどうかっていう部分も気を付けないといけないかな。」
H「わかりました。ちょっと考えてみます。」

Hちゃんは考えた結果、変数で自分のターンか相手のターンかを判断することに決めたようでした。
今回は、その方法等を考えたり試したりしているところで、時間がきてしまい終了となりました。

次回、組み立てていけるように頑張りましょうね!

最後はMちゃん。
Mちゃんは今回、スクラッチの新しい課題『花火』に取り組んでもらいました。

M(挙手)
あ「はい。」
M「画像はいくつですか?」
あ「花火の画像はね。花火って、最初から開いた状態で昇ってはいかないよね?」
M「はい。」
あ「今回は、1秒ずつ昇るとかもあるから、開いた状態の花火と、昇っている途中の状態の花火の画像が必要。」
M「2つ?」
あ「うん。」

Mちゃんは今回、眠かったようで途中ウトウトしながら頑張って画像の用意をしてくれていました。
画像の用意が終わり、1秒ごとに昇るようにする処理も1人で組み立てていってくれていました。

M(挙手)
あ「どうした?」
M「昇るのはこれで合ってますか。」
(確認)
あ「うん。1秒ごとになってるし、ちゃんと旗を押したら最初の位置に戻るようにも出来てるね!これで大丈夫だよ。次は昇りきったら開くようにするところだね。」
M(うなずく)

今回は、開くようにする部分を取り組み中に時間がきてしまい終了となりました。

次回もどんどん進めていきましょう。


次回のレポートもお楽しみに!

   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)