
こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
いいの先生です!
※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30
今回は土曜日のレッスンを報告します!
生徒はTくん(小6)とSくん(小5)とRくん(小4)
レポートスタートです。

まずはTくんからです。
Tくんの今回のお題は「メッセージとクローン」でした。
「メッセージ」とは合図です。
これを送ることで、「メッセージ」を受け取ったほかのプログラムが処理を開始するというものです。
メッセージを使い始めると今までのScratchと違い、処理の流れが一つのスプライトにまとまりません。
たとえば徒競走のプログラムでは、
1.先生が「ドン!」といい、メッセージを送る。
2.生徒がメッセージを受け取ったら走り出す。
など、いくつかに分けて複雑なものを作っていくようになるのです。
実際にプログラムを作り始めたTくん。
メッセージ自体は使ったことがあるようで、サクサク解き進めていきます。
い「例題はできた?」
T「できた。」
い「問題のほうはいけそう?」
T「大丈夫。」
特に詰まる様子もなく、解けそうだったのでそのまま頑張ってもらいました。
その後、クローンの問題に取り組み始めたTくん。
こちらの例題も落ち着いて解き進めていきます。
そのまま勢いに乗って、時間終了間際にクローンの例題を完成させました。
クローンやメッセージが使えたら作れるものの幅が広がるので、頑張って取り組みましょう!

続いてSくんです。
Sくんは今回もすごろくの作成を進めていきます。
前回までにすごろくの基本部分はできていました。
すごろくの締めとして、キャラクターの移動を作っていきます。
しばらくすると、うまく動かないとの声が。
い「どうしたの?」
S「キャラが進んでくれなくなっちゃう。」
い「一回実行してみてもらえる?」
S「(プログラムを実行)」
い「確かに途中で止まってるね。」
一緒にプログラムを見てみると、移動する条件にミスがありました。
作りたかった条件は、「自分の位置がゴールではないこと」と「自分の位置が進みたいマスより小さいこと」です。
進みたいマスというのは、今いるマス数に出たさいころの目を足した数となります。
Sくんのプログラムでは、条件が「自分の位置が出たさいころの目より小さいこと」になっていました。
これでは条件が違いますね。
間違いに気が付いて条件を正しいものに修正ましたが、もう1個ミスが…!
なんと、キャラを1マス進めるたびに進みたいマスも増やしてしまっていたのです。
進み始めたらゴールするまで勝手に進むすごろくが出来上がっていました。
こちらも進みたいマスを別で作るようにプログラムを組みなおしました。
試行錯誤して完成したすごろくにSくんも楽しそうでした。
今回ですごろくが完成したので、次回から新しい内容に入っていきます。
次の内容もいろいろチャレンジして楽しんでいきましょう!

最後にRくんです。
Rくんの今回のお題は「繰り返し」でした。
繰り返し実行されるプログラムで、プログラムをシンプルにしていきます。
問題に取り組んで10分ほどした後に、できた!と呼ばれました。
い「できたもの見せて~。」
R「これです。」
い「○回繰り返すブロックを使って…(テキストを読み上げる)」
R「あ!」
い「どうしたの?」
R「○回繰り返すブロックを使ってない!」
問題文の指定を読み飛ばしていたみたいです。
できるがゆえにところどころ問題文を飛ばしがちなRくん。
今回は一番大事なところを見落としてしまったようです。
い「すぐに直せそう?」
R「大丈夫!」
5分ほどで「○回繰り返すブロック」を使ったプログラムを完成させてきました。
次の問題に入ります。
Rくんは落ち着いて取り組んでいるようです。
途中、プログラムの組み方がわからないと相談を受けましたが、問題文の見落としはなく問題を完成させました。
そのあとは応用問題でしたが、こちらは一瞬で解き終わってしまいました。
見落としもなく、きちんと指定通りのプログラムです。
Scratchのプログラムを組むのは得意なRくん。
落ち着いて取り組めば問題の見落としも減って作り直しになることも減ります。
次回も焦らずゆっくりと問題を解き進めていきましょう!

次回のレポートもお楽しみに!
無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
お気軽にお問い合わせください
お申し込み・お問い合わせは、こちら。
お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)
イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!
