小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

Scratch3.0のβ版で遊んでみよう!

2018/12.21

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です。

イフキッズアカデミーでも教材として取りあげているScratchが
2019年には2.0から3.0にバージョンアップするのをご存知ですか?

今回はちょっと(ちょっとじゃないと横からツッコミが・・・)難しい言葉が飛び交いますが、ご了承ください。

まだβ版ですが、Scratch(https://beta.scratch.mit.edu/)に一部公開されています。

Scratch3.0の画面デザインはこんな感じ。

画面の配置がScratch2.0から変更になっていますね。(元から知らないよ~というツッコミが後ろから・・・)
Scratch2.0だと右側にプログラムだったのが、左側に来ています。
始めは戸惑うかもしれませんが、基本的な機能はそんなに変わっていないので、子どもたちもすぐに慣れると思います。

ざっとさわってみて、私が気が付いた変更点は・・・

①「Flashを有効にしてください」と言われなくなりました。
今までは言われて、設定をしないといけなかったのですが、余分な設定が不要になりました。

②選択できるキャラクターがたくさん増えました!
以前からあったイラストはそのまま、選択できるキャラクターがたくさん増えていました。

恐竜だけで4種類もいますね。しかも子どもたちの喜びそうなイラストがたくさん。

③拡張機能が新しくいくつか増えました。
新しく追加された機能の中で私がいいなと思った「Translate(Google翻訳)」をご紹介します。

拡張機能は、画面の左にあるメニューのこの部分

この「+」のマークをクリックすると、拡張機能を選択する画面が表示されます。

この画面で、「Translate」をクリックします。
Translate(Google翻訳)は、色んな国の言葉に変換することができる機能です。
例えば、「こんにちは」を外国語に変換したい場合は、

こんな感じにプルダウンから変換したい外国語を選択することで、日本語を外国語に変換することができます。

実際に使ってみたらこんな感じ。
ネコさんが、チェコ語で「こんにちは」と言いました。

私がチェコ語を話せるとか言うわけではなく、選んだのはなんとなくです。(苦笑

Scratchコミュニティには、日本だけではなく全世界からScratchが好きな人が参加しているので、この翻訳ブロックを使って外国向けのプログラムが作成できるように。
このブロックを使うことで、英単語を覚えるために英単語クイズを作ってみたり。アイディア次第でいろんなことができます。

日本語で書いた文章を、ロシア語に変換してエストニア語に変換して、英語に変換して、最後にまた日本語に変換してみて、最初の文章に戻るか遊んでみたのですが、結構面白い結果に。(笑

他にも新しく拡張機能としてmicro:bitと連携する事ができるようになりました。micro:bitはイフキッズのイベントでも使ったのですが、このmicro:bitとScratchを連携して、Scratchで作ったゲーム用のコントローラーを自作したりすることもできるようになりました。micro:bitの紹介はまたの機会に。

その他にもいろんな機能が追加されているそうなので、ぜひ一度触ってみて、どんなことができるようになっているかお試しあれ。

2019年1月にリリース予定です。
リリースが楽しみです!

無料体験授業実施中!

お申込みは、こちらから。

LINE@にお友だち登録すると、特典いっぱい!!

友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)