こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です。
今日のレッスンに参加してくれたのはRくん(4年生)とRくん(1年生)!
サポートはイッチー先生。
今日もプログラミングカーからスタートです。
Rくん(4年生)は”右に曲がる”のコマンドを使わない課題に苦戦…
すでにその課題をクリアしているRくん(1年生)はそんなRくん(4年生)に
「その課題難しいよね〜!一番難しかった!」とお話しながら仲良く課題に取り組んでいました(^ ^)
問題を作成したいけちゃん先生は横でニヤニヤしてました。
次にタブレットのプログラミング。
Rくん(1年生)の今日の課題は「生き物に食べ物を食べさせよう」という課題でした。
まず最初に生き物の絵を作成。
とても力作のカラフルロボット(生き物?笑)の絵を描いていました。
力作ロボットだったので食べ物もこれにする!とRくん(1年生)。(池ちゃん先生は、横で「違うよね。って」心の中でツッコミ笑)
見事課題をクリア!
一方Rくん(4年生)の今日の課題は
大きくなる、元の大きさに戻る、消えるの3つを使ってお話を作るでした。
そんなRくん(4年生)の作品がこちら↓
ビーチフラッグのお話。こちら力作だったので、大公開!
本人も出来栄えに満足の様子でした(^ ^)
無料体験授業実施中!
LINE@にお友だち登録すると、特典いっぱい!!