小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【木1】こんなのあるんだー。

2020/05.16

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30

今回は木曜前半のレッスンの模様を報告します!

本日の先生はよしだ先生、ささい先生。
来てくれた生徒さんは、
Rくん(小6)、Tくん(小1)、Hくん(中3)です。

まずはささい先生、よろしくお願いします!

こんにちは、ささい先生です。
今回担当したのは、Rくん、Tくんです。

まずは、Rくんから。

ロジカルコースのRくん、本日の課題は、
前回に引続き「シュートゲーム」です。

今回とくに頑張って取り組んでくれたのは、
予想していなかった動きを修正するところです。

まずは、ボールの強さを決めるバーの伸び縮み。

ここでの問題点は、伸び縮みの動きが
いきなり伸びたり縮んだりしてしまうところでした。

そこで、ゲージのプログラムを見直します。

すると・・・
同じプログラムを2つ用意していたこと、
そして、ずっと動き続けていたことがわかりました。

これが、いきなり伸び縮みしたように見えた原因だったのです。
Rくんは、アドバイスを受けながら1つに統一。
無事、修正できました!

続いての問題は、
スペースを押してもバーの動きが止まらない部分です。

ここでは、”止める”機能をもつブロックが注目ポイントでした。

この止めるブロックには、

・すべてを止める
・このスクリプトを止める
・スプライトの他のスクリプトを止める

と3種類があります。

3つとも違う機能があるので、
それぞれの止める条件を押さえるのが大切です。

さ「Rくんは、今使ってる止めるブロックは、どういう風にしたくて使ってるだろう?」
R「うーん、前、これ使ったら、いっきに止まったから使ってる!」
さ「そっかそっか。止めるブロックって3種類あるでしょ?それぞれ実は機能が違うんだよー。わかるかな?」
R「うーん、微妙かも。」
さ「よし、じゃあコレ調べてみようか!」

ということで、
Rくんに止めるブロックの各意味合いを
調べてもらうことにしました。

すると・・・

R「あ、これ知らなかった!」
R「へー、そういうことなんだ。」

調べてみると、
いろいろと新しいことがわかった様子のRくん。

いいですね!

スクラッチのブロックは、
調べてみるとおもしろい発見がたくさんあります。
気になったら、これからもぜひ調べてみてほしいです!

今回は、わかったことを
色々と実験している途中でタイムアップ。

知っていることをたくさん増やして、
クリアに向けて一歩ずつ頑張っていきましょうね!

続いて、Tくん。

クリエイティブコースのTくん、
まずは肩慣らしにプログラミングカーからスタート。

T「プログラミングカー、結構すき!」

と、今日も進んで取り組んでくれました!

とくに頑張ってくれたのは、
“右に曲がる”を使わずにゴールに向かう問題。

この問題では、右折を使わずゴールするだけでなく、
途中で止まる場所がいつもより多く難易度が少し高くなっています。

レベルアップした問題に挑戦するTくん。
アドバイスをもらいながら、
車の動きをしっかりと確認しつつ進めます。

途中、予想と違う動きをしたところも、
その部分を確認してしっかり解決しクリア!
いい調子です。

そのままタブレットの問題へ突入!

今日のお題は、
「生き物が食べ物を食べる」お話です。

絵を描くことも得意のようで、
かわいい生き物とおいしそうなイチゴを描いてくれました。

かわいい絵を使って、
いよいよプログラム作成スタート!

まずは、ブロックについて学びます。

さ「ブロックって、色が違うものがあるね?」
T「うん。」
さ「これは、”こうしたい~!”ってやりたいことによって色分けしてるんだ。例えば、黄色。これは何かが始まるときに使いたいブロックが集まってるよ。他にも青色。これは絵を動かしたいときに使うブロックが集まってるよ。他にも・・・」

色によってブロックがもつ役割が違うんですね。
どんどん使って覚えていってくれたら嬉しいです!

この課題で頑張ってくれたのは、
生き物が食べたあとに移動するところでした。

さ「お、生き物が移動しているね?」
T「食べてお腹いっぱいになったら帰ってるところだよ。」

ストーリーを自分なりにつくってくれたTくん。
想像する力、素晴らしいです!

そのあとも1つ1つ問題を解決していき・・・
見事、完成させてくれました!

その作品がコチラ。↓

大きないちごを食べて大きく成長し、
帰っていく物語がしっかり作り上げられました!

この調子で、次回も頑張っていきましょうね!

ささい先生ありがとうございました。
Rくんはいろいろと分かっているので、今回調べたことが次のプログラミングに活かしてもらえるとうれしいな。

Tくんはいつも楽しそう!少しずつプログラミングも分かってきているし、次回も楽しみだね!

では、続いて、よしだ先生よろしくお願いいたします。

こんにちは、よしだ先生です。
今回私が担当したのは、Hくん(中3)です。

コースのHくん、本日のお題は、
前回に引続き「問題集初級編」です。

いつものように過去の問題を参考にするHくん。
しかし、早くも問題発生!

Hくん「やった覚えがあるけどどれがその問題か…」

今までたくさんの問題を解いてきたHくん、
いつの間にかたくさんの問題集とその答えが積みあがっています。
ここから探していたら時間がいくらあっても足りません。

その問題は何とか解いたものの、
毎回過去問題を総当たりするのは大変です。
何かいい方法はないものか?

そこでHくん、
今後は解答のプログラムに名前を付けて保存することにしました。
これなら一々中身を覗かないで済みますね!

肝心のプログラムもミスなく前回の学習を通して、
見やすいプログラムが書けていますね!

次回はおみくじを作ります!
ここから書く増えて大変になっていきますが頑張っていきましょう!

よしだ先生ありがとうございました。
Hくん、先生が前に言った「名前ちゃんと付けておかないと分からなくなるよ~」というのが、ようやく分かってくれたようでよかったです。(私より、よしだ先生の説明がよかったのかな?!)
ぱっと調べて、見つかることが重要なので、調べて見つけたときに名前を変えておくのもいいかもよ。


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)