小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】使うブロック閃いた!

2021/06.9

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
えりちゃん先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は土曜日のレッスンを報告します!
*2本立ての2本目です。

先生はえりちゃん先生。
担当した生徒さんはHくん(中1)とMちゃん(小4)
それではレポートスタートです!

まずはロジカルコースのHくん。
前回に引き続き、修了試験に挑戦!

えりちゃん先生はHくんの修了試験を見るのが初めてだったので、どんなゲームを作っているのか教えてもらいました。

H「トランプを押したら武器が形態変化して、技名を言ったら攻撃ができるんです。」
え「ふむふむ。」
H「そんでゲームにするには敵を倒さないといけないからそれも作って、経験値とかがもらえて、レベルアップしていったら使える技が増えていくっていうのも作りたいんです。」
え「なるほど。じゃあ今作ってる画像っていうのは…。」
H「これは形態変化のやつです。」
え「そうなのね。理解してきたよ。」
H「あ、あと攻撃力とかをキャラクターの上に表示したいんです。」

Hくんが作っているゲームを整理すると、
①トランプを押すとランダムで武器の形態変化と技が決まる
②敵に攻撃して倒す
というゲームになるようです。

え「すごい面白そうでいいと思うんだけど、経験値でレベルアップしたり、攻撃力の表示とかは基本のゲームの形ができてからのほうがいいと思うんだよね。」
H「確かに、まだ作り途中だし、あとから追加する感じですね。」
え「そうそう。それがなくてもゲームは成立するから、まずはゲームを作って、その後もっとゲームを面白くするために追加するって感じでやっていこう。」

先生の提案に納得してくれたHくんは、まず基本のゲームの形を作ることを目標に画像の用意をしてくれました。

H「先生、形態変化ができました。」
え「お、どれどれみせて~。」

トランプを押すと、武器を持っていなかったキャラクターにエフェクトが表示されてかっこいい鎌を持つようになりました。

え「おお、これが形態変化だね。」
H「そうです、2つ作ろうと思ってて1個できて、表示もできたので見せました。」
え「うんうん、いいね。そしたらあと1個作れば形態変化は用意完了だね。」

想像していたよりも格好いい形態変化で、H君のこだわりが見えました。

え「修了試験はリストを2つ使わないと合格にならないんだけど、今の段階でどんなリスト作ろうか思いついてる?」
H「ん-、まだゲームもちゃんとできてないからあとでやろうかなと。」
え「そっか、多分後からだとせっかく作ったものを直さないといけなくなったりするから今のうちに作るほうがいいと思うな。」
H「どういうのにしたらいいかな…。」
え「形態変化を2個、技を5個作る予定なんだよね。そしたら形態変化の名前が入ったリスト、技の名前が入ったリストを作るのはどう?」
H「なるほど。そっから選んで技名を言えるようにするってことか。」
え「そうそう。そして、そのリストから選んだら呼び出した形態変化のリスト、呼び出した技のリストを作って一度呼び出したものは使えないようにするといいかな。」
H「やってみる。」

ということで、各リストを作ってくれました。

ここまでできたところで今日はタイムアップ。
ゲームの概要がはっきりしてきましたね。今回は「使い終わった技リスト」の作成がまだだったので、次回はそこから始めていきましょう。
修了試験合格の条件であるリストをしっかり使ってゲームの完成を目指しましょう!

続いてはロジカルコースのMちゃん。
前回に引き続き、スクラッチ問題集のシューティングゲームの完成を目指します。

前回ほとんど完成までできていたので今日はゲームオーバー時の処理を作っていきます。

え「ゲームオーバーになったときはどうするんだっけ?」
M「ゲームオーバー、撃墜数は○○って言う。」
え「そうだよね。前回それをいうブロックが準備できてたからそこに文字を打っていこう!」

ローマ字表を見ながら頑張って文字を打ってくれました!

え「この○○の部分って何が入るかわかる?」
M「うーん…。」
え「実は問題文に書いてあるよ。ここ読んでみて。」
M「敵を消した数だって。」
え「そうだね。ボールが当たって倒せた敵の数を入れるんだよね。」
M「うん。」
え「その数ってどこに保存してるんだっけ?」
M「えーっと…。ここ。」
え「そう!”げきついすう”っていう箱に入ってるんだよね。じゃあさっき作った文字とその”げきついすう”をくっつけてみよう!」

”げきついすう”がどこにあるのかが分からず悩んでいましたが、ブロックを組み合わせることができました!
さらに動いているブロックすべてを止める処理も追加しました。↓

動かしてみると…、敵が左端に到着したらゲームオーバーになり、撃墜数が表示されるようになりました!

え「いいね!あ、でも”げきついすう”を見て。今1体も倒してないのに”げきついすう”は72になってるね。」
M「うん。」
え「ゲーム始めたときは0からスタートできるようにしたいな。旗ボタンを押したら”げきついすう”を0にする、ってブロックを追加してみて。」

追加したブロックがこちら↓


もう一度ゲームをしてみると…ちゃんとゲームができるようになりました!
完成です!お疲れ様!

問題集がすべて終わったので、アプリケーションを作る課題をやっていきます。
1つ目の課題は「車」のアプリケーションを作るものです。

え「じゃあこの手順に沿ってブロックを組み立てていこうね。」
M「うん。」
え「まずは車と道路の画像を用意しよう。好きなの選んでみて。」

夜景の見える道路とピンクのバスを選んでくれました。
最初は緑の車だったのですが、あとからバスに変更。かわいらしい雰囲気が出ましたね。

え「いい感じ!じゃあこのバスを右に動かしてみよう。イベントブロックからは”右矢印キーが押されたら”っていうのを見つけてみよう。右に動くにはxかyのどっちかを使うよ。」

右に動かすためにxとyどちらを選んだらいいのか悩んでいましたが、何となくxだった気がする…という雰囲気でxを選んでくれました。
何となくでも覚えていてくれたのがうれしいです。これを機にまた覚えていきましょう!

ブロックが組み立てられたので、右矢印キーを押してみると車が右に動きました!
車が右端につくと止まってしまうので、左端から出てくるようにプログラムを作ってみます。
出来上がったのがこちら↓

しっかり右端と左端のx座標を調べることができました。

最後に車の速度を徐々に早くしていく処理を作ります。
速さを保存しておく”はやさ”という入れ物を使うよ、というヒントだけ伝えました。
少したってから見てみると…なんと”はやさ”の数を1ずつ変えるというブロックを用意していました!
自分でどうしたらいいかを考えてブロックを用意できていて、素晴らしいです!

え「すごい!それが使いたかったんだよ~!ただ、ちょっとだけ惜しい!これだとせっかく用意してくれた”はやさ”で車が動くことができないんだ。」

車はx座標が10ずつ変わる、と指定されているので”はやさ”に入っている数字では動いていません。

え「なので、10ずつ変える、の10のところを”はやさ”に変えてみようか。」

修正を加えたものがこちら↓

動かしてみると、車が徐々にスピードを上げて走るようになりました!

ここまでできたところで今日はタイムアップ。
今日は自分で考えてどんなブロックを使えばいいかを考えることができていましたね!とても素晴らしいです。
この調子で1個ずつ使うブロックを見つけていけるように次回も頑張っていきましょう!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)