小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】ボールはどこに行く?

2021/12.28

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は土曜のレッスンを報告します!

生徒はRくん(中1)、Oくん(小6)、Hちゃん(小5)、Rくん(小5)でした。
それでは、レポートスタートです。

まずはRくん。(中1)
Rくんは今回、前回に引き続きUnityで『ドミノ倒し』に取り組んでもらいました。
前回は、カメラを移動できるようにする処理がうまくいかず終了していたので、今回はその続きからです。

あ「Rくーん。今日はカメラの移動からだよ?前回途中だったみたいだけど。」
R「わかんない。」
あ「まず、問題を見て!問題にどこを参考にしてって書かれてるから。」

と、まずは問題に記載されている、「Unityの使い方」テキストから使えそうな部分を探してもらいました。

R「先生。片方は見つけられたけど、もう片方がどこなのかわからない。」
あ「オブジェクトの動かし方と物理エンジンの使い方、どっちは見つけられたの?」
R「わからない。どれか。」

Rくんは参考に出来そうなプログラムが記載されているページを抜き出していたのですが、どこから抜き出したのかがわからなくなっていました。

あ「ちゃんとどこのやつなのか把握しないと使えないよ!」
R「えー。どこだったかなー。」

と一緒にどこから抜き出したのかを探し、もう1つの参考箇所を探し出しました。
Rくんは参考のものをそのまま写していたのですが、うまくいかないとのことでした。

あ「参考にして、だから写せばいいわけじゃないよ!ちゃんと前後のページも読んで何をしているのかを把握して。」
R「わかんなーい。」

と調べたりもしてもらったのですが、先生が離れるとすぐに違うことをしてしまい集中が続かないようでした。
また、わからない部分が出てきてもRくんはなかなか声をかけてくれず…。

今回は、参考にした部分が何をしているのかを一緒に復習しなおし、移動させるためにはどこを使う必要があるのかの復習をして時間がきてしまい終了となりました。

今回、復習をしたのですがまだいまいちわからない様子だったので、次回も、もう一度復習をしてしっかり覚えていきましょう!
わからないときには、違うことをせずしっかり先生を呼んでね!

次はOくん。
Oくんには、前回に引き続きスクラッチの『シュートゲーム』に取り組んでもらいました。
前回は、投げる力を決めるバーの止まる位置によって、跳ぶ距離が変わるようにするときの分岐の条件が途中だったので、その続きからです。

あ「Oくんは前回どこやってたか覚えてる?」
O(うなずく)
あ「うん。じゃあ、続きをやろう!」

としばらくいろいろと自分で考えてくれていたのですが、なかなかうまくいかない様子で、

O「先生。うまく止まらない。」
あ「どれ?」
(確認中)
あ「止めるタイミングがいけないんじゃない?まずさ、前回の条件のところはどうなった?」
O「そこは前回ので合ってた。うまく動かなかった原因は「すべてを止める」を使ってたからだった。」
あ「ほんとに?「すべてを止める」を外したらうまくいく?」
O「はい。」
(確認中)
あ「これ上手くいってないよ。バーが止まらずにずっと移動してるから、乱数と一致することがいつかは来て、うまくいっているように見えるんだよ。」
O「えー。」
あ「前回も話したけど、乱数でどこからどこまでって範囲の条件は作れない。乱数は指定の範囲のどこか一つだから。範囲を指定するときには、どこより大きくてどこより小さいっていう「<」のブロックで指定しなきゃダメだよ!」

と復習をして、分岐の条件はうまく作成することができました。
Oくんは、ボールの移動の方法はわかっているのですが、まっすぐ移動するのが嫌なようで、大変だけど曲線になるようにするか、まっすぐのままにするかで悩んでいるようだったので、いったん飛ばしていた、得点の機能を考えてもらいました。
得点の機能でも、どのタイミングで加算するのかの条件がうまくいかず、最後のほうは、お友達がいて集中力が切れてしまい途中で終了となってしましました。

次回はまず、得点を増やす条件を整理しなおしましょう!

次はHちゃん。
Hちゃんは今回、前回に引き続きUnityの『ブロック崩し』に取り組んでもらいました。
前回は、崩すブロックと移動するブロックの用意をしたので、今回は移動するブロックを動かすためのプログラムを作成するところからです。

あ「どう?」
H「うまくいかないです。」
あ「エラーが出てるね。今追加した、OnCollisionStay()は別のオブジェクトに触れたときに呼ばれるんだけど、Update()内に記載されているからエラーが出ちゃってるね。Update()の外に出してみて!」
H(修正中)
H「出来ました。」
あ「うん。書く場所に注意してね!」

しばらくして、もう一度声をかけてみると、

あ「どう?順調?」
H「やらかした(笑)」
あ「どうした?」
H「移動ブロック用のプログラムをボール用のほうに記載していました。だから、名前を変更してボール用のプログラムを書きなおしてます。」
あ「ボール用のプログラムは消えちゃったの?」
H「はい。」
あ「そっかー。じゃあ、書きなおすしかないね。」
H「でもなんかうまくいかないです。」

確認をしてみると、各オブジェクトに張り付けているファイルも間違ってはなく、ファイル内のプログラムも間違ってはいませんでした。
ただ、ファイルの名前を変更したときに一部名前の修正漏れが発生していて、ボールがブロックの動き、ブロックがボールの動きになっていました。

あ「ファイルの名前がね、ファイル内にも記載されているんだ。変更前のままだから動きが逆になっちゃってるね!」
H「はい。」
H(修正中)
あ「どう?直った?」
H「はい。」
あ「よかった!」

今回は、修正をして時間がきてしまい終了となりました。

最後に動きを確認してみると、横方向に移動するはずのブロックが縦方向に移動していました。
次回は、移動方向の修正から取り組んでいきましょう!

最後はRくん。(小5)
Rくんは、前回に引き続きスクラッチの『リストの使い方(クイズ)』に取り組んでもらいました。
前回は、

あ「前回どこまでやったかは覚えてる?」
R「覚えてない。」
あ「まず問題を見よ。確認して!2は出来てる?」
R(うなずく)
あ「3は出来てる?」
R(うなずく)
あ「じゃあ、4は?」
R「めんどくさい。」

と今回もなかなかやる気になってくれませんでした。

あ「じゃあ、今日はここ(正解・不正解の表示)までを目標にしよう!」
R「やだー。」
あ「ダメ。で、途中で休憩を挟んでいいから。」
R「じゃあ、11時まで休憩。」
あ「まだ何もやってないよ!まず、答えを入力できるようにしたら5分だけ休憩取っていいよ!」
R「めんどくさい。」

と決めて取り組んでもらったのですが、先生が他の子を見ているとすぐに休憩を取ったり、お友達にちょっかいをかけに行ったりしてしまいました。
結局、今回はランダムに問題を表示させる処理をただの表示ではなく、質問の形式にするために質問のブロックを以前取り組んだ課題を見直して復習しなおし修正をしたところで終了となりました。

Rくんは復習は絶対にしたくないというのでつまずいた際に、しっかり考えてくれずなかなか進みません。
次回は集中して取り組めるかな?
復習もしっかり出来るようにしようね!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)