小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】検索のコツ

2022/02.23

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
のり先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30

今日は土曜のレッスンを報告します!
※2本立ての2本目です。

先生はあさみ先生とのり先生
生徒はHくん(中3)、Oくん(小6)、Hちゃん(小5)、Rくん(小5)、Mちゃん(小5)、Sくん(小3)でした。

私はHくん(中3)、Hちゃん(小5)、Mちゃん(小5)を担当しました。
それではレポートスタートです!

まずはHくんの報告です。

Unityで修了試験真っ最中のHくん。
課題でやった「シューティングゲーム」をもとに、自分のゲームを作っていきます。

前回までに、自機を矢印キーの方向に動くようにしました。
今回は敵側のプログラムを考えます。

画面中心の箱を敵として、そこから弾が発射されるようにしましたが、今は一つの方向にしか弾が動きません。自機を動かすとそこでゲームとしては終了してしまいます。

H「自機がある方に敵を動かしたいんだけど…」
の「自機のいる方向に合わせて、敵の発射した弾を追尾させるってこと?」
H「でもいいし、弾の発射する方向を自機がその時いる方向にするのもあり。Rotationっていうのを使うと思うんだけど…?」

「Rotation」はオブジェクトを回転させるときに使用します。
「Rotation」で検索をかけてみましたが、専門的な説明ばかりでどうプログラムに生かすかがなかなかつかめません。あさみ先生にもアドバイスをもらい、関数名などで調べるのではなく、Hくんのやりたい動きを検索することにしました。
「Unity 追跡」などで調べると、使えそうなサイトが出てきました!

H「やっていることとしては自分のやりたいことに似ていそうだな…」

あるサイトで見つけた「transform.LookAt()」という関数で、敵(箱)のある面を自機の方向に向けることができました。Unityの機能名でなく、何をしたいかで検索した方がヒントになるものが多いことが分かったのは良い気づきでしたね。修了試験ではなるべく自分で調べながらやってもらうため、これからも役に立ちそうです。

続いて弾の発射方向。「自機が現在いる位置」を把握することが大事!と教わりましたが、試行錯誤しているうちに時間切れとなってしまいました。プログラムでは「自機の位置」と座標を使うと見当をつけているため、次回のレッスンで細かいコードを考えていきましょう!

続いてHちゃんです。
Unityで「雪だま転がし」の課題に入ったHちゃん、今日でかなりゲームらしくすることができました。

まず、雪玉を移動している間、雪玉のサイズを徐々に大きくしていきます。
前回のレッスンで、雪玉を矢印キーで動かすプログラム、サイズを大きくするプログラムを別で組んでいました。
今回はそれを一つにまとめます。

しばらく自分で考えていましたが、少し難しかった様子だったので、声を掛けました。

の「サイズを大きくするプログラムは今、何の条件もなく大きくするようにしているよね。で、雪玉を動かすプログラムでは『(上下左右のそれぞれ)キーを押したとき』に雪玉が動くようになっているよね。」
H「うん。」
の「てことは、この『~のとき』の条件の中に、サイズを大きくするプログラムを入れると、雪玉が動きつつサイズも大きくなるんじゃない?」
H「あ~。」

↑「上向き矢印キーを押したとき」の条件の中に雪玉を大きくするプログラムを入れたもの。「Vector3 vectorS…」行から下がサイズ変更のプログラムです。
これで、基本の雪玉の動きが完成です!

そのあとは、カメラの動きやコースを作りレッスン終了となりました。今回はコースを作るのに少し時間を取られてしまいましたね。
雪だま転がしももう少し!次回で完成できるかな?

最後にMちゃんの報告です。
ロジカルコースのMちゃんは、「信号機」の応用課題に入りました。

信号は青、黄、赤の順で点滅します。
自分で操作できる車側の信号機が赤になっているとき、別方向の車線に車が通るようにしました。

2台目の車の画像を用意したら、まずは表示からです。
信号が青、黄のときは画像を非表示にして、赤になったら車を表示させます。
まずは「隠す」ブロックで画像を見えなくしました。

の「別車線の車だけど、今は道路の真ん中に表示されるようになっているよ。初期位置を調整しよう。」
M「『○秒でx座標を○、y座標を○にする』ブロックかな?」
の「それだと、真ん中に表示されたあとに初期位置に動くから…」
M「あ、ただの『x座標を○、y座標を○にする』か!」

その通り!信号は開始ボタンが押されたら5秒ごとに色が変わるようになっているので、赤が光るタイミングでメッセージを送り、「メッセージを受け取ったとき」ブロックの下に先ほどのプログラムをくっつけました。
続いて、赤信号のとき(別車線の信号が青という設定)別車線の車を動かすようにします。

の「赤が表示されるのは5秒だから、その間に車が下方向に動くならプログラムはなんでもいいよ。(※自車が横方向に動くので、別車線の車は上から下に動くようにしています)」

Mちゃんは、先ほどの話にもあった「○秒でx座標を○、y座標を○にする」ブロックを使用することにしました。

M「時間は1秒で、x座標とy座標は…」
の「時間は1秒でもいい?」
M「そっか、5秒間赤だから…3秒くらいで移動させたらいいか。」

車は下方向に移動させたら見えなくなるようにして、完成です!
時間が余ったので、次の問題「掛け算九九」で使用する画像の用意までできました。
掛け算九九はちょっと難しいので、ゆっくり解いていこうね。


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)