小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【土】文字と文字はどうつなげる?

2023/01.16

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
あさみ先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30


今回は土曜のレッスンを報告します!

生徒はRくん(小5)とSくん(小4)でした。
それでは、レポートスタートです。

まずはRくん。
Rくんは前回に引き続き、スクラッチの『うそつきさがし』に取り組んでもらいました。

あ「前回の続きからやっていこうか。前回、うそつきさがしゲームのイメージがあんまりできていなかったかな?」
R(うなずく)
あ「そうだよね。じゃあ、いったん完成形を見てみようか。」

と完成形を最初に見てもらい、ブロックの組み立てを開始してもらいました。
Rくんは司会者以外の3人の会話がなかなか思い浮かばないようで、どういう会話にしようか悩んでいる様子でした。

あ「会話はRくんが決めていいんだよ?決まってはいないから。例えばさっき見せた完成形だと、2人は他の人をうそつきだって言ってて、1人は自分はうそつきじゃないよって言ってた。そういう感じでもいいし。」
R「うーん…。」
あ「先に、誰をうそつきにするか決めちゃうとやりやすいと思うよ?誰にする?」
R(指差し)
あ「じゃあ、その人がうそつきになるような会話を作っていこう!」

と下記赤枠の人がうそつきになるように作っていってもらいました。

しばらくすると会話は完成したようなので、次にうそつきが誰か見つけるときのクリックの処理を作成していってもらいました。
うそつきではない人をクリックすると嘘をついていないと言い、うそつきの人をクリックすると自分ですと表示するような処理です。

こちらは1人でスムーズに作成ができ、その後も黙々と取り組んでくれていました。
今回はレッスン時間ギリギリで完成したようだったので、次回一緒に動作確認を行って、問題がなければ次の課題に入っていきましょう!

次はSくん。
Sくんは今回、前回に引き続きスクラッチ問題集で『変数』の復習に取り組んでもらいました。

あ「Sくん久しぶりだね!前回やってたこと覚えてる?変数の復習をしてたんだけど。」
S(首を振る)
あ「そうだよね、結構前だからね。問題9で復習をしてた。まず問題を読んで、どこまで作っていたか動かして確認してみて?」
S(確認)
あ「変数ってなんだっけ?どんな時に使う?」
S「…。保存するとき。」
あ「そうだね。保存をしておいて、それをまた別のところで使いたいときに使うんだったよね。じゃあ、乱数のブロックは2個とか3個複数使ったら、それは全部同じ数字になる?」
S「…。」
あ「どうだったっけ?」
S「違う。」
あ「うん。乱数のブロックは使うたびにくじを引きなおすイメージだったよね?必ず同じとは限らない。今回は最初にランダムに数字を決めて、その数字を使って表示や動きを決める課題だったよね。」
S(うなずく)
あ「で、Sくんが躓いていたのが表示の部分だね。変数に保存した数をただ表示するんじゃなくて、「僕は今から(変数)進むのさ」ってしないといけない。文字と文字をつなげるときに使うブロックは何だったっけ?」
S「…。」
あ「わからない?」
S(うなずく)
あ「ヒントはね。演算のところにあるブロックだよ?どれだっけ?」

とヒントをあげると「◯と◯」ブロックを選択することができていました。
今回の場合は、「僕は今から」「(変数)」「進むのさ」の3つをつなげないといけないので、「◯と◯」ブロックを複数使わないといけないことを説明しながら組み立ててもらい、問題9が完成しました!

次に似たような下記課題にも取り組んでもらいました。
・(A)を1~10のランダムな数字
・(B)を11~20のランダムな数字
・(C)を(A)と(B)の合計値
・「(A)足す(B)は」⇒「(C)だよ!」と順番に表示

Sくんは、(A)と(B)の準備はできたのですが、そのあとがわからないようで、全部消して再度やり直すというのを繰り返していました。

あ「大丈夫?わからない?」
S「…。」
あ「どこがわからない?わからないところを教えてくれないと先生もわからないよ?わからないところを教えて?先生と一緒に考えよう!」
S「(C)に入れるもの。」
あ「(C)には、(A)と(B)の合計値。(A)と(B)を足した数字が(C)に入る。足し算をするときに使うブロックは何だっけ?」

と1つ1つ確認をしながら進めていきました。
Sくんは表示の部分でも計算同様「◯+◯」を使っていて、「◯と◯」を使うというのがまだ定着していないようでした。
その部分も再度復習をし、2つ目の課題が完成したところで今回は終了となりました。

まだ、自分で組み立てていくのが苦手な様子なので、次回も復習をして定着させていきましょうね!


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)