小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)

小学生・中学生向けのICT教室/
イフキッズプログラミング日暮里

03-6806-6861
(平日10:00~18:30)TOPへ戻る
メニュー
最近のブログ一覧




最近の生徒様の声


お知らせ一覧




タグ

【木1】なかなか手強い…

2019/12.29

こんにちは!
キッズプログラミング教室「イフキッズアカデミー」
池ちゃん先生です!


※クラス分け
【火1】・・・火曜日16:00〜17:30
【火2】・・・火曜日17:40〜19:10
【木1】・・・木曜日16:00〜17:30
【木2】・・・木曜日17:40〜19:10
【土】・・・土曜日10:00〜11:30
【日】・・・日曜日10:00〜11:30

それでは、木曜日前半のレッスンの模様をお届けしていきます!
先生は池ちゃん先生とささい先生

このレポートでは、本日来てくれた生徒さんの
Mちゃん(小2)、Hちゃん(小4)、Mくん(小5) の様子を
お伝えしていきます。

では、ささい先生よろしくお願いします!

こんにちは、ささい先生です。

まずはMちゃんから。

本日のMちゃんの課題は、タブレットで
「自由にお話を作ろう」というもの。

まず手始めにプログラミングカーから取り組みます。

実はMちゃん、プログラミングカーはお得意の様子!
サクサクッとカーに行き方を登録して、実際に動かします。

ここで一言。
M「あ、ゴール入れるの忘れた。」

ゴールとは、お祝いのBGMが鳴る機能です。
無音のゴールということに…。(笑

しかし、そんな心配をしていたところ…
思わぬ展開に!

先生もMちゃんもコレはクリアだな、
と思って見ていたのですが…

まさかのゴールの一歩手前で
想定と違う動きをしたのです!

すぐにMちゃん、身体も使いながら、
実際の向きを確認しつつコードを登録し直します。

サッと修正完了。
もう一度最初から動かしてみます。


ポチッ。
ウィーン、ウィーン…ウィーン。

…ワーワー!パチパチ!


今度は、しっかりゴール!
お祝いのBGMもしっかり流れてくれました!

この調子で、次の課題にも挑戦。
こちらはスムーズにゴール!

ゴール登録をしていなかったので、
二人で、実際に声でお祝いをしました。(笑

ここで、プログラミングカーは終了。

いよいよタブレットの課題です。

前回も自由なお話りは作っているので、
取り組み方は把握している様子。

今回の必ず使うコードを最初に確認し、
まずは、お得意のお絵描きからスタート。

お絵描きに集中モードです。

途中、
椅子が机に変身する場面もありながら…
課題はしっかり進めている模様。

本日は
キャラクター作りがメインのようで、
タイムアップまでに2つのキャラクターを誕生させてくれました。

次回は作った2つのキャラクターで、
お話を作り、頑張っていきましょうね!

続いてHちゃん。

Hちゃんの本日の課題は、
前回に引き続き「ガチャガチャ」。

バッチリと基本をクリア済みなので、
本日の応用編も頑張ってクリアさせちゃいましょう!

まずは新たな画像探しからスタート。
「うーん」と景品画像に悩みながらも、
なんとか1つを選び抜きます。

続いて、ガチャ仕様に加工。
順調にプログラミングに入ります。

しばらく問題とにらめっこしながら
方法をじっくり考えますが…


H「先生、わからないところが…。」
ささ「お、どのあたりに困ってるかな?」
H「10パーセントをどうしたらいいか…」

Hちゃんの質問してくれた部分は、
多くの生徒さんが悩む部分であり、
この問題のポイントでもあります。

いい質問ですね!
しっかりマスターしていきましょう。

ささ「もし100%だったら、ガチャガチャ引くと景品Aは、何回当たると思う?」
H「絶対当たります。」
ささ「そうだね。コレは100回やったら、100回当たるってことだね。じゃあ、10回だけ引けるとして、10回引いたら何回当たると思う?」
H「絶対当たるから10回です。」
ささ「そう!では、10%ってどういうことか考えてみよう。」
H「はい。」
ささ「100の100%は100個。10の100%は10個。ということは、100%は10個に分けて考えることも出来そうだね。じゃあ、100%を10個にわけると10%は~~~」

と、徐々にイメージしてもらいながら
話をしているうちに…

H「もしかして、こう~~~やれば出来る…?」

素晴らしいです!
どうプログラミングしたら良いか思い付いてくれました。

ということで早速、
Hちゃんプログラミングの改修へ!
しばらくすると…

H「できました!」

ここでプログラミングを確認すると、
表現がしっかりとできています。

あとは、
プログラムがしっかりと動くように
先生と一緒に話し合いながら
更にブラッシュアップ。

最後は、しっかりと完成させてくれました!
よく頑張りました!

次回は、新しい課題に挑戦です。
1つずつクリアしていきましょうね!

ラストは、Mくん。

Mくんは現在、修了課題中。
作成中のトランプゲームは神経衰弱です。

前回までで
ベースを作り上げているので、
あとは最終仕上げ。

想定通りに動かない部分の修正です。

まずは、Mくんに様子を聞いてみます。

ささ「どんな感じかな?」
M「う~ん。バグがあるかなという感じだけど…。」
ささ「そっかそっか。じゃあまずは、前回の先生のチェックで上手くいってないよーってところを伝えるので、そこから見直してみようか。」
M「はい。」

ということで、最初に
ザッと上手くいってないところを伝え、
Mくんは早速、問題点の改修に取り掛かります。

修了課題ということもあり、
今まで学んできたことを発揮する場面。
…頑張れ!Mくん!

しばらくすると、Mくんから「先生、出来ました!」とのお声がけが。

M「やってみてください。」
ささ「了解です。」

さっそく動かしてみます。

カチッカチッ。
おお、順調に神経衰弱が進みます。

しかし…
上手くいかなかった部分のハートの1で、
組み合わせがハズれた場合の裏返しが効かないことが分かり、いったん中断。

ささ「ココが今上手くいってなさそうだねぇ。」
M「あれ、確かに。わかんないよー。」

少し苦戦している様子です。
ここでプログラムコードを見ていきます。

ささ「色々変数があるねぇ。それぞれどんな役割をしてるのかな?」
M「1は~~で、2は~~で、3は…あれ?忘れた。」

おっと!大切なところです。(笑

池ちゃん先生も多くの生徒さんに
何度かお伝えしているところですが
“名前をつけること”は重要です。

みなさん、少しずつ意識していけると
今後のプログラミングがやりやすくなりますよ~!

大人ですら、名前がないと忘れますから…(苦笑

さて、話を戻しますが、
組み合わせが合わないケースで
カードが元に戻らない部分が問題だと発見しました。

上手くいってない部分のコードを
じっくりと見直し、検証を繰り返していきますが…

ここで池ちゃん先生にもアドバイスを貰います。

先生と一緒に、
・やりたかった動きは、何だったか?
・書いているプログラムは、どんな指示になっているか?
・やりたいことを邪魔している部分はないか?

などなど細かくチェックしていきます。

少しずつ改修を重ねて、
ゴールに近づいているところでタイプアップ。

終了課題は、なかなか難しいですが
1つずつ改修して頑張って完成させていきましょう!

次回の粘り強い取り組みにも期待しています!

ささい先生ありがとうございました。
何度かブログでも出ていますが、名前を付けるって重要なんですよね。
失敗しながらも気付いてくれるといいんだけどな~。


次回のレポートもお楽しみに!

無料体験授業実施中!
毎週火曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週木曜日 16:00~17:30、17:40~19:10
毎週土曜日 10:00~11:30、11:40~13:10
※日曜日も臨時で実施していることがあります
 お気軽にお問い合わせください

お申し込み・お問い合わせは、こちら



お電話でも受け付けております。
03-6806-6861
(平日10:00~18:00)

イフキッズLINE@お友だち募集中!
新着授業レポートの通知、無料説明会やイベントの案内など、
耳よりな情報を配信中です。
加えて、お友だち登録されている方には、
イベント参加費の割引、
入会の際の割引、プレゼントなどの特典も!


友だち追加
   お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming) お問い合わせボタン|プログラミングスクール・習い事のイフキッズプログラミング(IF Kids Programming)